自分の身体を知り予防しよう

予防と早期治療
乳がんのリスクが高くなるケースとして極端に初潮が早い・遅い方。あるいは閉経が遅い方が挙げられます。しかしこれらはあくまでもリスクが高いだけであり、誰でも当てはまる訳ではありません。
今から予防する場合は喫煙・深酒・肥満に気をつけると良いでしょう。これらの3つはがんだけでは無く生活習慣病にも影響するので、日頃から栄養バランスを考えた食事や禁煙・禁酒を心掛けましょう。
但しこれらを行う事でストレスが溜まってはいけないので、たまにはお酒、喫煙をしてもOKです。また細胞の劣化によりがん細胞が発生しやすくなるので、毎日適度な運動を心掛けて身体の内部からアンチエイジングを心掛けるのも立派な乳がん予防に繋がります。
「乳がんに効く」に騙されないで!
死亡率3割、且つ女性なら誰でもなりうる乳がんはとても怖い病気です。根本的な原因の解明や画期的な治療方法が確立されていない為、不安に思ってしまう方も多いでしょう。
しかしそれに漬け込んで「乳がんに効く」といった製品を高額で売りつけている悪徳業者もいます。別の項目で予防の為に必要な情報を公開しましたが食べるだけ、飲むだけでがんが治るなんてありえません。家族や知人が乳がんで悩み親切心からおすすめしてしまい、それがトラブルの原因になる場合もゼロではありません。
悪徳業者やデマに振り回されない為にも正しい知識を持つ必要があります。仮に家族や知人がこの様な製品をおすすめする場合は、毅然とした態度で断るのが優しさです。